マネックス証券の「銘柄スカウター」が素晴らしい!!

今回は銘柄分析をする上で役立つツールを発見したので紹介しようと思います。

マネックス証券の「銘柄スカウター」

それがマネックス証券が提供している「銘柄スカウター」というものです。
どういうものかというと、銘柄の過去の業績や指標等がこれで一通りわかってしまうというスグレモノです!!
これを発見したときは「なんでもっと早く気づかなかったんだ」とさえ思いました。
何が凄いのかと言うと、今まで投資を判断する上で行ってきた分析がこの銘柄スカウターでほぼ完結できることです。
それでは銘柄スカウターとはどういうものかを具体的に紹介していきます。
(ちなみにマネックス証券の口座を開設すれば無料で見られますよー)

日本株銘柄分析ツール マネックス銘柄スカウター
マネックス銘柄スカウターは、最長過去10期以上の企業業績がひとめでわかる、銘柄分析ツールです。 割高・割安の分析や、業績予想の修正履歴から銘柄のクセを見抜くこともできます。 口座をお持ちの方であれば、無料でご利用いただけるツールです。

今までの銘柄分析

まずは今まで投資を判断する上でどんな分析をしてきたのかを紹介します。

今までは過去の売上・利益・財務状況・各種指標の推移や四半期ごとの推移、更にはセグメント毎の業績をExcelでまとめていました。
決算短信や有価証券報告書をダウンロードして自分で作ったExcelフォーマットに手入力することによって作成していたのです。

どんなものかというとこんな感じです。

図1:年間業績推移(数値打ち込み)
図2:年間業績推移(グラフ)
図3:年間セグメント業績推移
図4:四半期業績推移
図5:四半期セグメント業績推移

と、まあこんな感じでやたら数値入力するものがあってそれなりの時間を取られていました。
これ以外にも状況に合わせて細々したものを作ることもありました。
保有する銘柄は必ず全て作成していましたし、「この銘柄気になるな」と思ったら有価証券報告書等をダウンロードして数値を打ち込んで業績の推移等から投資判断をしていたのです。

四半期ごとのグラフも作成するので四半期決算が発表される度に数値を打ち込んで業績がどんな感じかをそれで掴んでいたのです。

正直このグラフを銘柄分析する際に毎回作るのも、四半期決算の度に作るのもやりたくはないです。
それ自体に意義があるものではないので。
それでも投資判断をする上では欠かせないものなのでやらざるを得なかったのです。

しかし!
銘柄スカウターならば私が投資判断に必要な情報がほとんど載っています!

銘柄スカウターで何がわかるか

それでは上記した私の分析したグラフが銘柄スカウターでどのように見られるのか順番に見ていきましょう。
マネックス証券の口座をお持ちの方は銘柄スカウターを起動させて確認してみてください。

①年間業績推移

売上・利益・利益率・ROE等の指標推移を見ることができます。
グラフにはチェックボックスがついており、チェックした指標のみグラフに反映させることができます。

②株価指標

株価だけではなく過去のPERの推移までみれるのはうれしいですね。
過去のPERがどんなものだったのかって知りたくなることがあるのでこれで一目瞭然です。
さらに決算・業績予想の発表によって株価がどう反応したのかもわかります。

③四半期指標

四半期指標も見れます。
単純に業績の推移だけではなく前年比や利益率も見れますし、ドロップダウンから選択すれば全期間を並べたり特定の1Qだけ・2Qだけという風にも見られます。

④四半期セグメント業績

ここまでくるとマニアックかもしれませんが四半期セグメント業績だって見れるんです!
ここまでやってくれるのは助かります。
しかし、上記した四半期業績推移のようにドロップダウンから特定の期間だけをグラフにすることはできません。
今後に期待してますよ、マネックス証券さん!
それでも「前期比」にすれば数字上の比較はできるのでとりあえずはそれでもいいかなと。

⑤他にも・・・

主たるはこんな感じなんですが、他にも「期初に発表された業績予想と達成率」の過去データだったり、貸借対照表のグラフで視覚したものもあって特に前者はよく使うんでうれしいんですよね~

どうでしょうか、みなさんはどれほど銘柄を分析しているでしょうか。
「まだまだ足りない」と思われる方も、「こんないらねぇよ」と思われる方もいるでしょうが私にとっては分析する内容が一通り揃っていてとても助かります。
これで随分と分析に費やす無駄な時間が減りそうです。

それに「すぐに知りたい」とか「グラフ化するのは億劫だけど結果によっては投資するかもなんだよなぁ」なんて段階の銘柄もすぐにわかるのでいいんですよね。

イマイチな点

銘柄スカウターを利用することによる恩恵は大きいですが、個人的に感じたイマイチな点にも一応触れておくと、

①反映されるまでにタイムラグがある
これに関しては特に四半期決算のときに感じるんですが、決算発表がされてすぐに銘柄スカウターに反映されるわけではありません。
まだ使い始めて間もないので正しいことはわかりませんが、15時に決算発表があると反映するのが18時くらいになる印象ですね。
今までは発表をソワソワ待って発表と同時に決算短信開いて数値を入力して「あーだめだー」「ええやないの~」と一喜一憂していたので反映が遅いとソワソワしてしまいそうですね。
とはいえ、決算短信である程度わかるのでとりあえず新規保有銘柄からは銘柄スカウターに頼って運用していこうかなと思っています。

②自分の知りたい情報がない
一応自分の行っていた分析は一通り揃っているんですが、細かいところで言うと上記したような四半期セグメント業績の期間毎のグラフが無かったりするのでそこに不便を感じる可能性はあります。

まとめ

いかがだったでしょうか。
今まで多くの時間を数値入力にあてていましたのでこれが無くなればとても喜ばしいことです。
もっと他のことに時間を割きたいですからね。
銘柄スカウターを覗いてみるとわかりますが今まで多くの改善を行っています。
そしてスマホにも完全対応していてこちらも見やすいです。
今後の進化にも期待です!

ということで銘柄スカウターはファンダメンタル投資家の強い味方になってくれるでしょう。
みなさんもぜひ活用してみてはいかがでしょう。
(このブログでは今後も時折銘柄スカウターのスクショを掲載していくことになりそうなのでマネックス証券さん、よろしくお願いします!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました