今月のパフォーマンスと売買(2025年3月)

今月(2025年3月)のパフォーマンスと売買

前年末比
ポートフォリオ -6.2%  TOPIX -4.5%

2025年3月ポートフォリオ
今月の売買

買い

【228A】オプロ(新規購入)
【3646】駅探(買い戻し)

売り

無し!!

【9556】INTLOOP 2Q決算

3月はINTLOOPの2Q決算発表がありました。
内容としてはそんなに悪くなく、発表後のPTSではストップ高まで買われることもあったのですがその後大きく下落していきました。
後日行われた社長の決算発表説明会を見た限り今後上方修正もありそうな匂いもしたのでここまで売られるほどではないと思っています。
昨期下方修正しているので市場が敏感になっているのでしょうか?
また、会社側も昨期のことがあるので上方修正には慎重になっているのかもしれません。

【7061】日本ホスピス

同業のアンビスHDの不正疑惑により連れ安。
アンビスに関しては「まあ、やってるわな」と思って見てたのでなんとも思いません。
日本ホスピスに関しては大丈夫だと思っているので売りませんが、せっかく上がってきたところにこれなので困ったものです。

所感

全体相場としては引き続き関税そしてトランプによって揺れ動きましたね。
今月は相場を見ていて感じたことがありました。
それは「日本株思ったより下げないなぁ」でした。
アメリカ株が下がっても日本株はそれよりも下げることがあまりなかったように思います。
割高感からいったら当然のことのようですが今まではアメリカ市場よりも大きく下落するのが日本の市場だったので意外でした。
そこで「こりゃ米国市場暴落しても下げが限定的かも!?そうだとしたらもうちょっと株持ってた方がいいのかな」と思い、2銘柄を新規購入。
(駅探に関しては以前も持っていたことがあるので厳密に言えば買い戻し)

なのに!!
買った途端、31日はアメリカ株よりも大きく下げる始末。
どっちなんじゃ!?

あと今四季報読んでます。
いつもより進みが遅く、まだ読み終わらない。
ここでまた魅力的な銘柄が出てきたらどうしようか悩むでしょう。
下げ基調のときは考えることが多くなります。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました