銘柄分析【3646】駅探 ~業績イマイチ、チャートもイマイチでも買った理由とは!?~

銘柄分析【3646】駅探 ~業績イマイチ、チャートもイマイチでも買った理由とは!?~

銘柄分析【3646】駅探 
~業績イマイチ、チャートもイマイチでも買った理由とは!?~

フージさんよりコメントいただきました。
『駅探という銘柄、経路検索なんてGoogleあるしそのため業績も伸びてない。チャートもイマイチなのになぜ買ったの?』
というものです。

確かに私の投資法は主に成長株で業績が右肩上がりのものが多いかもしれません。
なのにこの銘柄を買ったのはなぜか、こんな買い方もあるというのを解説していきます。

駅探とは!?

お答えする前にまずは駅探という銘柄について紹介します。
その名の通り『駅探』という電車などの経路検索のアプリやウェブを運用している企業です。
フージさんのおっしゃるように業績、チャート共に冴えません。

駅探業績
駅探チャート

10年ほど前はそれなりに上手くいっており、2011年には営業利益率は24%もありました。
株価も最高値で今の5倍以上ありましたが2018年頃から業績も株価も右肩下がり。
これはおそらく経路検索にも色々アプリが出てきて競争が起きたせいでしょうね。
ではそれでもなぜ買ったのかを述べていきます。

下げが限定的

まずは財務の面です。
自己資本比率は65.8%で現金も豊富に持っているのですぐに潰れるということはありません。
PBRもちょうど1倍を切る程度で割安。
上場来安値は(この株を買ったときは)308円。
これは昨年の8月のあの暴落のときにつけた株価です。
これは1つの目安になります。
今後業績がこれ以上悪化しなければこの辺が下値になるかなと、そう思い買いました。
この”誰も期待していない感”が良いですよね。
こんな銘柄にこそ妙味があるというものです。

これらから下がるリスクはかなり限定された銘柄かなと考えました。
実際この暴落の中でも上場来安値は更新したものの結構強い動きをしています。
配当利回りが4.4%もあるのも強い!
この下げ相場の中で不況に強い銘柄に厳選して投資している中でこの銘柄を拾ったのはこういった理由がありました。

”使えそうな資産”を保有している

とはいえ下げ辛い銘柄だけでいうと万年割安株とか他にもたくさんあります。
そのような銘柄とは一線を画していると思ったから投資したわけです。

まずこの銘柄を四季報で見つけたときは
「なるほど、経路検索で儲けてきたけどもうそれも底をついてしまったわけか」
と思う一方で、
「しかしこの経路検索って魅力的な資産でもあるよな。うまくやればこれで儲けられないものか」
とも思いました。
この経路検索のアプリって立ち上げてから十分に期間が経っていてそれなりに認知もされています。
だからこそこれをもっと活用すればまた利益を取り戻すことができるのではないかと思い、企業としてもそれを目指して改革を進めてきたところなのです。

それは会社説明資料を見ればわかります。

駅探中期経営計画1
駅探中期経営計画
駅探中期経営計画2
駅探中期経営計画

従来の経路検索に留まらず地域・ホテル・グルメ・不動産等と繋がることで駅探の価値を高めていこうということです。
これにより利益はこのように成長していくと会社側は語っています。

駅探中期経営計画3
駅探中期経営計画

うまくいけば2027年には全盛期に迫るような利益を創出できると言っているわけです。
そのためここ数年は投資期間として利益は右肩下がりではあったもののそれはこれからの成長のためということです。

正直この計画通りに事が進むかどうかはわかりませんが大きくコケない限りは下げも限定的ですし、うまくいったら株価は数倍!
なので良い投資対象かなと思った次第です。
投資の基本は「下げるのは小さく、上げたときは大きく!」が基本ですからね。

現在ブログは基本的に月次報告だけになっていますが、お答えできることがあればしていきますので今後ともよろしくお願いします。

コメント

  1. フージ より:

    記事化ありがとうございます!
    なるほど、そういうストーリーを描かれているのかと勉強になりました。
    ただそれ以前にこの相場環境なんとかならないものですかね…苦笑

    • アバター画像 オオハシ より:

      この相場はトランプ次第ですからね、トランプとお友達になればなんとかなるかもしれません(笑)
      一応このブログでもこんな暴落がいずれやってくると語ってきましたのでいよいよ来たなという感じですね。
      まあ、こんなこともあるのも投資ですので、利用する側に回れるかが投資で成功するかの分かれ道ですね。

  2. フージ より:

    ですねー。
    私は全資産に対する株式運用の占める割合を高めたいと狙っていたので、ある意味暴落は待ってましたという感じだったのですが、すでに運用している分の評価額が勢いよく下がっていくのを見てメンタル的に全くの無風というわけにもならず、ここ最近毎日最悪な気分になりながら買い向かってました笑

    • アバター画像 オオハシ より:

      それでも買い向かえるっていうのは凄いことだと思います。
      怖くなって売ってしまう人もいるのでね。
      実は私も夜中に起きてそのまましばらく寝付けなかったです。
      やめたほうが良いと思いながら先物を確認したら爆上げしてたのを確認してもなかなか寝付けなかった…
      やっぱ心のどこかで気になってんだなーって笑

      • フージ より:

        そう言っていただけて少し勇気が出ました!
        私の場合、夜中に起きることはありませんが、夢の中までチャートが出てくることがあります。
        大抵の場合、夢の中では自分の願望通りに動いてくれるのですが、起きて現実を見ると全くもってその逆というのがほとんどです。。笑
        感情に任せた変な売買をしないように気をつける日々です。
        またコメントさせて頂くことがあるかと思いますが今後ともよろしくお願い致します!

  3. アナリスト より:

    トランプは頭がおかしいので中間選挙を捨ててアメリカを含めた世界を完全に崩壊させる。人類は今年滅亡するというようなことをいう専門家が多いですがなんか馬鹿らしくなってきたので強気でいきます。

    • アバター画像 オオハシ より:

      アナリストさん
      トランプのせいで人類が滅亡というのは初耳ですが、まあ振り回されてますね。
      日本や中国が米国債売ってかなり慌ててるみたいなのでそろそろ収束するのかなとも思いますが全てはトランプ次第。
      うまく立ち回ろうとすると落とし穴がありそうなので、大きく下がったら買い向かうという感じでいた方がいいかもしれないですね。

タイトルとURLをコピーしました