今月(2025年6月)のパフォーマンスと売買
前年末比
ポートフォリオ +17.8% TOPIX +2.4%

買い
【325A】TENTIAL(買い増し)
【3565】アセンテック(買い増し)
【228A】オプロ(買い増し)
売り
【9556】INTLOOP(全売却)
いやー今週は色々あった、ありすぎた。
景色が一変するくらいに。
先月の月間成績の記事では自分を追い込むように「来月地に落ちるか、蘇るか」なんて言ってましたが見事に蘇りました。
特にTENTIALの決算は見事予想通りにいってくれ1ヶ月で2倍になってくれました。
他銘柄についてはグチりたいような不満もありますが6月の全体的な成績としては満足行くものとなりました。
ということで1つずつみていきます。
【325A】TENTIAL
こちらは決算期が変わるのでややこしいのですが、2025年8月期 1Q決算発表がありました。

売上・利益2倍!!という超絶決算。
おそらくこれくらいはいくだろうという数字が出てくれて、それを市場が織り込んでいないように見えたので、決算発表日の発表直前にも買い増し。
そして発表後2連続ストップ高!!
そしてそしてそんな高値でもまた買い増し!
しかしその後株価は結構下げております。
とはいえそんな高値でさえまだ割安だと思ったので買いました。

ということでダブルバガーを達成しました!!
最安値からは3倍以上になっているのでその後調整が入るのも無理はありませんね。
こんなことをしながらまた上を目指していく展開になると予想しています。
【3565】アセンテック
こちらは1Qの決算発表。
決算自体はこれまた最高で売上2倍で利益は5倍!!!

超絶決算で最高に嬉しい!!……と思いきや……
他にも資料が出ていました。
なんとオリックスによりTOBされるとのこと!!
「なんだと!?」と思いながら資料を開き、買付価格を探しました。(その時の株価は1466円)
「”買付け等の価格 当社株式1株につき、1,680 円”とあるけどこれは違うな、あれおかしいな本当の買付価格はどこに書いてあるんだろう…?」
と本気で別の価格をしばらく探しました。
でも1680円だったのです。
「たった15%のプレミアム!?嘘だろ!?そんなのありえるのか!?オリックソスやってくれたなあああああああああ!!!」
いや、ありえないですよね。
こんなに成長しているのがプレミアムたったの15%だなんて。
正気の沙汰じゃないですよ。
今までこの銘柄の成長を見守り、楽しみにしてきた。
もうすぐで3倍高だというのにこんなとこで売るなんて…
本当に絶望しましたよ。
この感情どこにぶつけていいのやら。
しかし、翌日奇跡が起きました。
普通TOBというのは発表後されたら株価は買付価格で推移します。
それ以上の価格で買っても売れるのは買付価格でしかありませんから。
しかし!翌日はなんとストップ高!!
一時は1933円まで買われたのです!!
いやーもうこのときは最高でした。
どんなストップ高よりも嬉しかった。
市場がTOBを拒否しているのです。
そしてTOBは成立しないだろうと踏んで買い集めているわけですね。
規定の株数応募がなければTOBは不成立となるのでそれを市場は見越したということです。
これが正しい市場の原理というものです!!
なんとしてもTOBは不成立になってほしい。
その後株価は徐々に下がり今のところ買付価格の1680円付近で取引されています。
アセンテックの株主の皆さん、こんなところで売ってはダメです。
売らずに持っていてTOB不成立になればもっと大きな利益が手に入るはずなのですから。
私は売るどころか買い増しをしました。
「どうやっても1680円では売れるのでその少し上くらいで買い集めてリスクは限定、不成立になったときの利益は大。」
という算段です。
なので現金比率は投資を初めて以来の低い水準。
まあ特例ですね。
暴落が起きようと1680円は約束されているので下がったら買わなきゃ損って感じです。
まだどうなるか予断を許さないのでホールドして事態を見守ります。
【9237】笑美面
こちらは2Q決算。
2Qまでは赤字の予想が黒字で着地。
順調のようです。

4月の暴落の大底で買ってしばらくはあまり上がらずモヤモヤしていましたがここに来て急上昇!
これからも期待しています。
【9556】INTLOOP
今回の決算で悩んだのがこの銘柄。
3Q決算発表で売上や利益の進捗率は悪くない。
利益に関しては予想を超えてきているくらい。
ですが、四半期ごとに見ると徐々に勢いがなくなってきているようにも見える。
本当に来期も中期経営計画通り順調に迎えられるかちょっと不透明な感じにも思えてきました。
決算は11:30発表だったのですが、そこから悩みに悩んで午後に売ることに。
決め手は自身への問いでした。
「もしここから暴落が来ても耐えて持ち続けられるか?」
答えは「ノー」だったので売りました。
他にも理由が。
正直そこまで悪いような決算ではないので普通なら持ち続けましたが、今はもう見ての通りポートフォリオがパンパン。
決算発表時まだアセンテックがTOBされるとは明らかにされていませんでしたが、TENTIALも買い増ししたいので他の銘柄を売らなければいけないというのはわかりきっていたので仕方なくという面もありました。
この決算発表前までは随分株価を戻してくれていたのでそれなりの値で売れたのは助かりました。
とはいえ、売った翌日からは株価は急上昇。
まあ、それは言ってもしょうがないので。
所感
ということで6月は大変中身の濃い月となりました。
資産も2億円を回復してニッコリ。
と言いたいところですが…
やはりアセンテックがどーーーしても気になる。
成長を見守っていた我が子を奪い取られたような気持ち。(割と本気で)
「許せん!経営者もなぜこんな安値で!」
と、まだグチは尽きませんがこの辺にしておきましょう。
期限は8月なんでそこまで見守るしかない。
とても暑い日が続きます。
皆さんもお体には十分お気をつけて!
それでは、また。
コメント