書籍紹介 書籍紹介「株式投資の未来」~配当・インフレ時代の投資~ 書籍紹介シリーズ、「株式投資の未来」という本を紹介しています。その第3回目。今回はインデックス投資にも役立つようなことや、「インフレ時代にはやはり株式投資だな」と確信できる内容も紹介します。(function(b,c,f,g,a,d,e){... 2023.08.21 0 書籍紹介
投資その他 【9553】マイクロアド決算分析(2023年3Q) さて、今月は決算ラッシュでした。今回は凄かったです。とんでもなく下がりました。最主力銘柄マイクロアドの今日までの2連続ストップ安にシンクロ・フードのストップ安と、派手に下げてくれました。かなりの大損です。ただ、実はそれでもそれほど悲観してい... 2023.08.14 0 投資その他
書籍紹介 書籍紹介「株式投資の未来」~過大評価される成長株~ さあ、前回の続きです。前回は「株式投資の未来」という本の第1部『「成長の罠」を暴く』を紹介しました。今回はその続きで、他にも気に入った所を紹介していきます。この記事では引き続き高成長株のことや、技術力と投資の関係についても触れていきます。(... 2023.08.07 2023.08.21 0 書籍紹介
月間(年間)パフォーマンス 今月のパフォーマンスと売買(2023年7月) 今月(2023年7月)のパフォーマンスと売買前年末比ポートフォリオ +55.6% TOPIX +22.8% 今月の売買無し!所感今年になってようやく月単位でポートフォリオがまともに下がりました。しかし売買はしておりません。順調な証ですね。... 2023.07.31 0 月間(年間)パフォーマンス
書籍紹介 書籍紹介「株式投資の未来」~成長の罠を暴く~ さてさて、こちらの方も進めていきましょう。書籍紹介シリーズ。前回の記事はこちら↓↓この記事でいうところの「②財務諸表を理解する」まで終わりました。(なんだか全然進んでないね…)今回からは「③投資の理解を深める」が始まります!!書籍紹介「株式... 2023.07.24 2023.08.07 0 書籍紹介
投資その他 長期投資で成功する方法 前回は長期投資の普遍性・優位性をお伝えしました。前回の記事では長期投資でうまくやるには本能に逆らわなければいけないという話をしました。それではどのようにそれを実現するのでしょうか?今回は"どうすれば長期投資で成功できるか"をお伝えします。長... 2023.07.10 0 投資その他
投資その他 長期投資はなぜ有効か(普遍性・優位性) 前回は短期トレードよりも長期投資の方がより多く儲けられることを示しました。今回は、長期投資がいつまでも有効な理由や他の投資法に比べて優位な点を紹介します。長期投資はなぜ有効か(普遍性・優位性)長期投資と短期トレードの違いに"普遍性"があると... 2023.07.03 2023.07.10 0 投資その他
月間(年間)パフォーマンス 今月のパフォーマンスと売買(2023年6月) 今月(2023年6月)のパフォーマンスと売買前年末比ポートフォリオ +64.9% TOPIX +21.0% 今月の売買無し!所感今月もまたポートフォリオは上がりました。今年はもうそろそろ下がるだろうというところからどんどん上がっていきます... 2023.06.30 0 月間(年間)パフォーマンス
投資その他 長期投資はなぜ有効か(より多く儲けられる理由) 今回から私が長期投資をオススメする理由をいくつか(より多く儲けられる・普遍性・優位性など)お伝えしていきます。最終的には「長期投資で成功するにはどうすればいいか」までお伝えする予定です。まず今回はより多く儲けられる理由についてです。長期投資... 2023.06.26 2023.07.03 4 投資その他
その他 歴史を学ぶPart2 前回の続きです。前回はなぜ世界史を学ぶのかについて語りました。今回は世界史をどう学んでいるかについてです。歴史を学ぶPart2世界史の学習方法初めは「そんなに細かいところはいいから全体の流れがわかればいいや」という感覚で、世界史全体を一気に... 2023.06.19 0 その他