前年末比
ポートフォリオ +49.6% TOPIX +4.8%

買い
今月発売した四季報を購入し、銘柄探しを行ったところ有望な銘柄を発掘することができ、以下2銘柄を購入しました。
・コア
ソリューションビジネスの拡大により利益を伸ばしています。
中期経営計画によると利益率を向上させながら2023年度には利益が2倍弱になるとのことです。内容を精査しても現実味がありその計画に納得しました。
・コパ・コーポレーション
こちらは面白いビジネスモデルを有しています。
実演販売士によるPRによりTVショッピング・EC・実店舗など多彩な販売網で売上を回収するモデルです。しかもどうやら単なる卸売ではなく実演販売士の経験を元に商品開発を自ら行う側面もあります。
買うかどうか迷ったのですが、ROAが異様に高いことから思ったより良いビジネスをしているのではないかと感じ、少量ですが購入に至りました。
売り
無し!
これらを購入する前から既に現金比率がそれなりの水準になっていたのですが、今ある銘柄の天井が見えそうになってきた(かもしれない)というのもあり銘柄探しをしました。
めぼしいものが見つからなくてもまあそれほど問題ではなかったのですが見つけてしまうと買わずにはいられなくなってしまうんですねぇ…
こんな水準の現金比率は株を始めたばかりのイケイケなとき以来ですがまあとりあえずこのままいってみようということになりました。
まだ買いたいものがあったけれど10銘柄超えてしまうし現金比率が低くなりすぎてしまうしでさすがにやめておきました。
しかし不思議ですねぇ、4ヶ月ほど前にも同じように四季報で銘柄探しをしたはずなのにまだ出てくるなんて。
今年の成績
さて、今年も終わりを迎えようとしています。
今年は約50%の上昇で終えることができました。
コロナショックがあったのにこの成績は上出来です。
今年は初めての暴落を経験できました。
早く経験しておきたいなと思っていたのでようやくできて一安心(?)
しかし実際はあまりうまく立ち回れたとは言えないものでしたが得るものは多かったです。
下のグラフは投資を始めてから7年となった今年までの成績です。

この期間で私のポートフォリオは6.4倍、TOPIXは1.5倍となりました。
やはり複利の力は偉大ですね。
あまり特別なことはしていないのですが、凡人でもそれなりの成績を残すことができるというのをこれからも証明していきたいです。
それでは良いお年を!
コメント